HOME |日本語 |English

NEWS

--2012.06.07--
研究室公開の情報を更新しました!!こちら (NEW!!)

--2012.04.20--
昨年11月兵庫県立大学にて開催された電子関係学会関西支部大会において、当研究室の健山智子助手、4回生(当時)谷口君、大澤君が奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。(NEW!!)

--2012.04.04--
当研究室から下記の4件の申請が日本政府科学研究補助金に採択されました。こちら (NEW!!)

--2012.03.23--
Ai Danniさんと瀬尾昌孝さんに博士(工学)学位が授与されました。おめでとうございます。(NEW!!)

--2012.03.22--
韓先花研究員の「多重線形多様体による超解像度技術と医用画像の高画質化」という課題は、日本私立学校振興事業団の若手研究奨励費に採択されました。(NEW!!)

--2012.03.21--
M2の大村さん、菊谷さん、小原さん、増田さん、田中さん、守口さん、吉田さん、平山さん、福田さん、笹谷さんに修士(工学)学位が授与されました。おめでとうございます。(NEW!!)

--2012.03.21--
新井さん、大澤さん、桶川さん、谷口さん、西原さん、馬場さん、東浦さん、藤原さん、宮脇さん、牟田さん、柳さん、山田さん、卒業おめでとうございます。(NEW!!)

--2012.02.23--
修士論文公聴会が開催され、M2 10名全員が合格しました。(NEW!!)

--2012.02.20--
卒業論文最終発表会が開催され、学部生12名全員が合格しました。(NEW!!)

--2012.02.11--
博士後期課程学位論文公聴会が開催され、D2の瀬尾さんが審査に合格しました。(NEW!!)

--2012.01.21--
第1回陳研同窓会(京都七番館)

--2012.01.17--
陳研新年会(エポック)

--2011.12.30--
D2の瀬尾君の日本学術振興会(JSPS)研究員への採用が決定しました。おめでとうございます。

--2011.12.21--
陳研忘年会(とりでん)(NEW!!)

--2011.12.09--
中国留学生のAi Danniさんが博士(工学)が授与されました。おめでとうございます。

--2011.11.30--
健山助手、M1の岩本君、進藤君、北林君、木原君、亀井君、和済さん、河原崎君、大西君、学部4年の谷口君が韓国済州島で開催された国際学会ICCIT2011にてそれぞれ研究発表を行いました。

--2011.11.29--
陳延偉教授が韓国済州島で開催される国際学会ICCIT2011にてKeynote Speechを行いました。

--2011.11--
M1の岩本祐太郎君の勾配情報に基づくエッジ保存補間と超解像技術への応用に関する論文が電気学会C部門論文誌に掲載されました。

--2011.10.07--
「画像情報処理1(木3・4)」の授業のサンプルプログラムを更新しました

--2011.08.10--
Special Issue on “Computational Intelligence in Biomedical Science and Engineering”の募集を開始

--2011.08.06--
当研究室R-GIROが主催する国際ワークショップCIMSE2011(2011.11.29-12.1, Jeju Island, Korea)の論文募集が開始。

--2011.08.05--
大学前期課程の学生3名(岩本君、進藤君と北林君)がシンガポール政府の奨学金を獲得し、2011年8月から11月まで約4ヶ月間シンガポールの国立情報研究所(Institute for Infocomm Research)に短期研修

--2011.08.02--
米国シカゴ大学放射線科助教授の Prof.Kenji Suzuki が研究交流と基調講演のため来訪

--2011.08.02--
8月2日(金)開催の「ITと医療の融合ワークショップ」についての情報を更新しました

--2011.06.29--
研究員段君と米国 Penn State Univ.との宗教画の識別に関する共同研究の論文は、国際学会 ACM Multime dia に accept されました。ACM Multimediaはマルチメディア関係の最も権威のある国際学会である。(NEW!!)

--2011.06.16--
2011年度 6月17日(金)16:20-17:50 の第2回研究室説明会の場所をCC101→知的画像処理研究室に変更しました

--2011.06.08--
2011年度研究室配属情報を掲載しました

--2011.06.08--
研究室web page リニューアルオープン

--2011.06.07--
D2の瀬尾昌孝君の固有空間を利用した小顔補正に関する論文が顔学会誌にacceptされました.

--2011.05.31--
D3のAi DanniのGlobal Selection vs Local Ordering of Color SIFT ICAに関する論文は,IEICE Transにacceptされました.

--2011.05.25--
ポスドク研究員のDr. Xu Qiaoが共同研究のため,来年2月末まで米国シカゴ大学放射線科に留学.

--2011.05.20--
名古屋大学で開催された電子情報通信学会PRMUとMI研究会にて,当研究室のM1の岩本祐太郎君,亀井亮吾君,北林大介君,木原裕太君,進藤典君,和澄南さん,M2の平山俊太君,福田紀生君,D3のDanni Aiさん, 及び韓先花研究員,段桂芳研究員が研究発表を行いました.

--2011.05.12--
陳延偉教授が5月5日から7日まで中国東北大学ソフトウェア学院を訪問し,講演及び学術交流を行ってきました.

--2011.04.19--
今年9月ベルギーで開催される国際学会IEEE International Conference on Image Processing 2011(画像処理分野において最も権威のある国際学会の一つ)において,M2の笹谷聡君,増田優君,小原伸哉君及び韓先花研究員,段桂芳研究員の論文(計5編)がacceptされました.

--2011.04.15--
平成22年電気関係学会関西連合大会にて瀬尾昌孝君(当時D1)が奨励賞,北林大介君(当時学部4回生)が映像情報メディア学会関西支部優秀論文発表賞を受賞.おめでとうございます!

--2011.04.11--
山口大学大学院医学系研究科の徐睿研究員(陳研OB)が肺疾患の陰影鑑別と統計形状モデルの作成について講演

--2011.04.01--
陳延偉教授が半年間の米国(Pennsylvania State University)滞在を終え,帰国.2011年度がスタート

--2011.03.31--
2010年度 父母教育後援会表彰を更新しました

--2011.01.24--
第3回 博士候補者の研究成果発表を更新しました

INTRODUCTION

情報化社会において,「画像」というメディアはますます注目されるようになっています.計算機に人間のような極めて柔軟かつ信頼性の高い画像処理・認識・理解を行わせるためには,人間のような学習能力,適応能力を持たせる必要があります.人間の視覚や脳を工学的に模倣し,柔軟かつ信頼性の高い画像システムを創出することを目指して,「医用画像・三次元画像処理」,「画像解析・パターン認識」と「知的画像処理」の三本柱を基礎とし,三分野を融合しながら,基礎研究から応用まで幅広い研究内容を取り上げ,研究を行っています.

Link |  FAQ | Contact us

Copyrightc2004-2012 Intelligent Image Processing Lab, All rights reserved.